PR

半身麻痺など両手が使えない方に!衛生ケアに役立つアイデアグッズ5選

便利なアイデアグッズ
この記事は約3分で読めます。
アフィリエイト広告を利用しています

両手が使えない方は、手を洗ったり体を洗ったりするのも大変ですよね。今回は衛生ケアに役立つ便利なアイデアグッズを紹介します!

お風呂や洗面所で!衛生ケアに役立つ便利なアイデアグッズ5選

体を清潔に保つためには欠かせない衛生ケア商品。普通のものは片手では使いにくいものも多いですが、実はいろんなアイデア商品が販売されているのをご存知でしょうか?

手を洗うときや体を洗うときに役立つ便利なアイデアグッズを5選紹介します

おすすめ商品①吸盤付き手洗いブラシ

吸盤付き手洗いブラシ

サイズ:横幅102×縦幅55×高さ45(mm)
カラー:ブルー
ハンドルの材質:ポリ塩化ビニルなど

ブラシの裏に2個の吸盤がついていて、タイルなどの上に固定できるようになっています。片手でも爪の間までしっかり洗えるので、とても便利ですよ♪

おすすめ商品②ループ付きボディタオル

ループ付きボディタオル

サイズ:約230×約950(mm)
カラー:ホワイト(無地)
素材:本体は綿、ループ(紐)はポリエステル

両端に輪っか(紐)がついていて、通常のタオルよりも長いので片手でも背中が洗いやすくなっています。

輪っかの部分を軽く結べばリング状のタオルになるので、肩にかけて背中を洗えば床に落としてしまうこともありません。

おすすめ商品③持ちやすいハンドルの手おけ

持ちやすいハンドルの手おけ

サイズ:幅250×奥行140×高さ160(mm)
カラー:アイボリー
生産国:日本

持ち手部分が特殊な形状で、握力が弱い人でも片手で持ちやすいデザイン。安心の日本製で、カラーは落ち着いたアイボリーカラーです。

おすすめ商品④折り畳み式シャワー用チェア

折り畳み式シャワー用チェア

高さ:38~54cmに6段階で調整可能
耐荷重:約100㎏
仕様:折り畳み式
カラー:ホワイト&ブルー

浴室の中で使えるシャワー用の椅子です。座面には水を通すための穴が空いており、椅子の脚先には滑り止めもついています。

また6段階で高さの調整が可能で、使わないときはコンパクトに折り畳むこともできます。

おすすめ商品⑤ボディウォッシュクロス(背中洗い用)

ボディウォッシュクロス(背中洗い用)

サイズ:約405(mm)
重さ:約292g
カラー:ホワイト×ブルー

大きく曲がった形状の背中洗い用のアイテムです。福祉先進国とも言われているスウェーデンで考案された商品で、片手でも簡単に体を洗えるようなデザインになっています。

片手でも使いやすいアイデア商品でいつも清潔に♪

今回紹介した商品は片手がしっかり動く人に向けたアイデア商品になりますが、「ちょっと手を洗いたい」「背中をゴシゴシ洗いたい」というときにはとても便利です。

興味のある方はぜひお取り寄せして、使ってみてくださいね♪

コメント